ケアサポートあっとほーむ とは
ケアマネジャーが介護に関するご相談を受け付け、ケアプランを作成するサービスです。
適切なサービスを利用できるよう、ご利用者さまの状況やご家族のご希望をお聞きし、ケアプランを立案します。
また、サービス提供事業所の選定や、必要に応じたケアプランの調整も行います。介護に関するあらゆるご相談に対応し、介護サービスを総合的にサポートいたします。
提供サービス
サービスの具体的な紹介
○ケアプランの作成(*費用はかかりません)
- 1ヵ月程度を単位として作成
- サービス計画の内容・利用料・保険の適用等を丁寧にわかりやすくご説明
- ご利用者さまやご家族の了解を得たうえで、主治医のご意見をお聞きすることも
- ご利用者さまの状態を正確にアセスメント
- ケアマネジャーを中心にサービス担当者会議(ケアカンファレンス)を開いて検討
○手続き代行・連絡調整・情報提供
- 市区町村の役所での要介護認定の申請・変更の代行
- 介護サービスを利用するために必要な連絡調整(市区町村・保健医療福祉サービス機関を含む)
- サービスの管理
- 介護保険の給付管理(給付管理票の作成・提出)
- 苦情受付
○個人情報の保護について
- 介護支援を行うにあたり、ご本人およびご家族様の情報は堅く保持されます。
また、サービス担当者会議等に情報を用いる場合は、あらかじめ文書にて同意をいただきます。
ご利用までの流れ
基本料金
利用負担額の目安(要介護者)
利用料に関しては、基本的にご利用者様の負担はございません。
居宅介護支援サービスは、介護保険が全額負担するため、無料でご利用いただけます。
事業所案内
ケアサポートあっとほーむ
所在地
〒080-0111
北海道河東郡音更町木野大通東13丁目1番地43 ルゼルK 101号室
連絡先
TEL : 0155-66-7347
FAX : 0155-66-7346
E-mail : homecare@riann-08.com
サービス提供地域
北海道河東郡音更町・帯広市
営業日及び営業時間
月曜日~金曜日 午前9時から午後5時
土曜日・日曜日・祝日は休業ですがご家族様、ご利用者様の都合で営業することがあります。
ご相談ください。
スタッフ紹介

坂上 啓子
- 主任ケアマネジャー・准看護師
- 福祉住環境コーディネーター2級資格
- 准看護師として急性期、慢性期、リハビリ病棟、療養病棟を約10年経験。
- 平成16年からケアマネジャーとして働いております。
- 独立型居宅介護支援事業所(ケアプラン作成事業所)としてご利用者様の立場に立ったケアプランの作成を心がけております
- 要介護認定を受けた後、介護保険サービスの調整を致します。入院中等でまだ介護認定を受けていない方、新しくサービスを検討されている方もご相談下さい。
- 介護に関するご不安な点など何でもご相談いただければと思っております。

酒井 美裕紀
- ケアマネジャー・介護福祉士
- 急性期病棟で看護助手として、認知症対応型共同生活介護で責任者兼介護職員として約14年経験。
- 施設でのケアマネジャー勤務を経て平成23年より居宅介護のケアマネジャーとして勤務しております。
- 介護が必要となった利用者さまの負担軽減のほか介護をされている御家族の介護負担の軽減を図れるよう、お手伝いさせて頂きたいと思っております。

安達 陽子
- ケアマネージャー・介護福祉士
- 養護老人ホーム、訪問介護で介護員、通所介護で相談員として約12年経験。
- 平成23年よりケアマネージャーとして勤務。
- ご利用者さまやご家族さまに寄り添い心のこもった支援を心がけています。施設、在宅での経験を生かして、その方に適したサービス調整を行います。